生活

エフエネでんきはやめといた方がいい?

結婚と同時に引越し、はじめて取り入れたのがエフエネでんきでした。

そんなエフエネでんきを1年で解約することにしました。

ではなぜ私が、エフエネでんきを解約したのか。

そして、解約してどこの電力会社にしたのかをこの記事では紹介していきます。

これから電力会社どこにしようか迷っていたり、エフエネでんきってどうなの?と思う方に参考になる内容となっております。

電力の自由化に伴い電力会社を選択できるようになった昨今、どこで契約すればお得なのか。

エフエネでんきにした理由

私がエフエネでんきにしたのは、「安い」と思ったからです。

より詳しくご説明していきましょう。

ネットで安い電力会社とガス会社をどこにしようかと探していたところ、電気の引越し受付.comにたどりつきました。

そこでは地域の最安値を教えてくれました。それがエフエネでんきでした。地域最安値なので迷わずにエフエネでんきにしたのです。

エフエネでんきは安かった

契約して、電気料金の明細が届きました。安いのかどうか比較がないので分かりませんでしたが、調べるとどうも安いのです。

初めのうちはラッキーと思っておりました。

1LDKで2人暮らし。IHがあるため電気代はかかる方です。それでも月約5,000円台で済んでいましたので、安いと実感してました。

しかし、去年の11月以降から、エフエネでんきの落とし穴にハマっていきました。

エフエネでんきを解約した理由

それは単純に高くなってきたからです。11月以降から、だんだんと電気代が上がっていきました。

電気代棒グラフ

こちらのグラフは使用量と電気代をグラフにしたものです。同じ使用量でも金額アップしている事がわかるかと思います。

それはなぜかというと、エフエネでんきは調整料という金額が発生します。いわゆる市場連動型です。

2021年の1月には電気価格高騰により、10倍になるというニュースも出ておりました。おかげさまで1月は跳ね上がりました。10倍にならなくて安堵してますが。しかし辛い。。

加入当初は調整料がマイナスになっておりました。だから安かったのです。

しかし、現在ではこの調整料が約800円ほども掛かります。そうなっては、ちまちま節約しててもバカバカしくなってきます。

なので、私はエフエネでんきを解約しました。

市場の影響を受けないところの方がトータルで考えると安いと言うことがわかりました。なので、市場連動されているプランは避けることにします。

そして、新しく契約したのはエルピオでんきというところです。

ほし子

えー!?エルピオでんきも市場連動型ってなっているじゃん!!

この辺りは後で解説していきます。

エフエネでんきは解約月以外で解約すると9,800円が発生します。私の場合3年ごとの更新だったので、契約してから3年は解約料が発生します。。しっかりと解約料が発生しました。

エルピオでんきにした理由

それは、安いから!!

エルピオでんきは検索すると1.2を争うほどの安さを誇っております。

楽天電気も気になりましたが、改悪された楽天電気にメリットが見出せなかったので、エルピオでんきに決めました。

また、エルピオでんきは、キャッシュバックキャンペーンもやっているため、さらにお得ということもあり、決めるのには時間がかかりませんでしたね。

エルピオでんき!全国No.1級の格安新電力【キャッシュバック実施中】

地域によって価格が異なる

エルピオでんきは地域で価格が異なります。

地方基本料金
1kwhあたりの金額
東北電力エリア30A 743.52円
40A 937.04円
50A 1,171.29円
60A 1,497.22円
23.42円
東京エリア40A 1,086.8円
50A 1,344.2円
60A 1,613.04円
120kWhまで18.84円
121kWhから300kWhまで23.03円
301kWh以上25.78円
中部電力エリア30A 743.52円
40A 937.04円
50A 1,171.29円
60A 1,497.22円
23.62円
関西電力エリア0円22.2円
中国電力エリア0円23.58円
四国エリア0円23.94円
九州エリア0円22.91円
北陸エリア0円21.3円
参照エルピオでんき公式サイトスタンダードプランS・使った分だけSプランの場合

私の住んでいる関西エリアがすこぶる低かったこともあり、それが決め手となりました。なぜ関西が他よりも安いかはわかりません。ww

地域によっては他の電力会社にしたほうがいい場合もありそうです。

エルピオでんきのプラン内容

地域によってプラン内容も変わってきますが、大きく分けると

  • スタンダードS
  • スタンダードL
  • 使った分だけS
  • 使った分だけL

このプランがあります。その他プレミアムやライトなどもありますが、今回は割愛します。

東北・東京・中部エリアでは、「スタンダードSプラン」と「スタンダードLプラン」が用意されています。

関西・中国・四国・九州・北陸エリアは、「使った分だけSプラン」と「使った分だけLプラン」が用意されてます。

「スタンダードSプラン」と「使った分だけSプラン」は、夫婦2人暮らしから3世帯の大家族までおすすめのプランで「スタンダードLプラン」と「使った分だけLプラン」は商店から飲食、大家族におすすめのプランとなっております。

過去には市場連動型のプランもあった形跡はありますが、現在では公式サイトに一切載っておりません。

なので、上で述べました、市場連動型は廃止されているようです。

ほし子

エルピオでんきは市場連動型じゃないんだね!

ご利用料金の計算方法

参照:エルピオ公式サイト

エルピオでんきのお客様ご利用料金は、契約電力等に応じた基本料金と、その月の使用電力量に応じて計算する従量料金の合計に、再生可能エネルギー発電促進賦課金を加えたものになります。なお、従量料金は燃料価格の変動に応じて、「燃料費調整額」を加算あるいは差し引きして計算いたします。

・再生可能エネルギー発電促進賦課金の詳細はこちらをご覧ください。 ・エルピオでんき約款はこちらをご覧ください

参照:エルピオ公式サイト

再生可能エネルギー発電促進賦課金は電気を使うすべての方にご負担いただくものです。単価は3.36円/kWh。2人暮らしだと約850円ほど掛かることになります。

「燃料費調整額」は表になっておりますので、エルピオ公式サイトからご覧いただけます。表はこちら

燃料費調整額のほとんどがマイナスになっております。基本料金のない関西エリアは、1kWhあたり-0.81円と低く、基本料金が発生する東京エリアは1kWhあたり-3.52円と高く調整されてます。

例えば、249kWhを1ヶ月に使用したとします。(2021年5月で計算)

東京では、1086.8円+(249×23.03)+(249×-3.52)+(249×3.36)=1086.8+5,734.47-876.48+836.64=6,781.43円となります。

関西では0円+(249×22.2)+(249×-0.81)+(249×3.36)=5,527.8-201.69+836.64=6,162.75円

東京では約6,781円関西では6,162円という電気料金となりました。

こうやって計算するとあなたが今契約している電気料金と比較できるので、安くなるか高くなるか見えてきますのでオススメです。

私が契約しているエフエネでんきと比較した結果「1,221円」お得になる計算結果となりました。

エルピオでんきの評判

エルピオでんきもいいことばかりではありません。その評判をまとめました。

他が気になるところではありますが。

明細が見にくいとは何か隠し事があるのかな?それにしてもクソ高いとはどれだけ高いのだろう。。

営業マンが嫌な人だと、どんなにいいものでも嫌になってしまいますよね。。

ちなみに私は申し込んでから約15日程度で切り替えしてくれました。また、新しい電力会社が解約手続き等行ってくれるので、切り替えもすごくラクにできました。

人それぞれなので、もしもあなたが他がいいなと思うのなら比較サイトで探してみるのもありです。

電力比較サイト エネチェンジ

まとめ

  • エフエネでんきは高くなりつつある。それは市場連動型の料金形態だから。
  • 市場の影響の受けない電力会社にした方が結果的に安くなる。
  • エルピオでんきが安い上、期間限定でキャッシュバックをしているので魅力的。
エルピオでんき!全国No.1級の格安新電力【キャッシュバック実施中】

最後まで見ていただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です